本城山は、柿田川と狩野川の合流点の南側に位置する標高76mの山です。 戦国時代にはその地形を活かして戸倉城が築かれました。 山頂広…
丸池は、池底から豊富な地下水が湧き出し、古くから農業用水として利用されています。 池の南側を横断する連絡橋は、豊かな水辺と美しい富士…
柿田川公園は、国指定天然記念物「柿田川」の最上流部に位置し、園内には、柿田川を眺めながら散策を楽しめる遊歩道があります。 展望台から…
パラグライダーのフライトエリアとして知られる大坂峠は瀬戸内海を望み、また、天候の良い日には、本州も見えるスポット。 大坂峠は源義経が…
山田海岸は西日本有数の夕日の名所として有名です。 波の穏やかな瀬戸内海の中でも、特に波の少ない地域のため、夕日から砂浜まで太陽の光が…
湾曲した砂浜に美しい海が広がり、ビーチ沿いを散歩するだけでもリゾート気分に浸ることができます。 7月から8月中は海水浴を楽しむことが…
西浦半島先端部分の小高い丘に位置し、三河湾や渥美半島、遠く神島を一望できます。
長さ387メートルの橋で陸地と結ばれた国の天然記念物に指定されている蒲郡のシンボル。 島の中には、日本七弁財天のひとつである「八百富…
展望台から蒲郡市内を一望でき、三河湾に沈む美しい夕日を見ることができます。
明治23年 (1890) に陸海軍の連合大演習が行われた際、明治天皇が大演習統監のために滞在されたことを記念し、大正2年(1913)に…